冷たいラーメンを食べました。
値段は700円か800円くらいでした(うろ覚え)
手仕事らぁめん八(はち)
新潟県新潟市中央区堀之内南1-1-17
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15010928/
クーポンとかは無いみたいです。悪しからず。
営業時間が7:30-23:00。
朝7時30分から夜23時までやってるラーメン屋さんってそうそうないですよね。
朝ラーの文化がこういうお店からじわじわ広がっていってほしいです。
私が行ったのは平日20時頃でしたが咳はテーブル席が満席、カウンターがちらほら空いている程度でした。
駐車場はそんなに混んでおらず、停めやすい広さでした。
高校生がちらほらいたので、自転車で来るお客さんも多いのかもね。
いつもは温かいラーメンを食べるのですが、夏だし暑いし限定メニューが出ていたのでそちらに挑戦してみました。
結果、温かいメニューよりもあっさりしていて(ラーメン食べた罪悪感が弱まって)心から楽しむことが出来ました。
スープの氷が入っていて、氷が溶けても味が薄まらないのは冷たいメニューならではの工夫ですね。
冷たいラーメン出してる店はどこの店でもそうなのかな?
チャーシューもあっさりした味でスープとマッチしてました。
あと、レモンが効いてました。爽快感が出ます。
おいしかったので皮ごと食べちゃいました。
ここは家族も気に入っているお店なのでまた行くと思います。
冷たいラーメンも今シーズン中にもう1回くらい食べたいな。